今回、吉澤ひとみさんが飲酒運転でひき逃げ事故を起こした件ですが、実は事故当日のアルコール摂取量が基準値の4倍だった、というニュースが入ってきました。
これは、完全に確信犯レベルのアルコール摂取量ですし、噂では吉澤ひとみさんは、酒豪でアルコール依存症ではないか?という話になっています。
そこで、この記事では吉澤ひとみさんはアルコール依存症なのか?
また、アルコール基準値の4倍とはどのくらい飲んだらその数値になるのか?というところについて言及していこうと思います。
アルコール基準値とは?
- 0.15㎎の場合 酒気帯び運転(反則点数は13点)
- 0.25㎎の場合 酒酔い運転(反則点数は25点)
最初は、吉澤ひとみさんは酒気帯び運転ということになっていましたがが、どうやら罪状が酒酔い運転に変わりそうです。
吉澤ひとみの事故当日のアルコール摂取量

私もそうですし、他の人も驚きを隠せなかったと思いますが、何と吉澤ひとみさんの事故当日のアルコール摂取量は、
『0.58㎎』
だったことが分かったのです。
先程、0.15㎎で酒気帯び運転と言いましたが、計算すると、基準値の4倍程のアルコールを摂取していた、という事実が発覚しました。
あちゃー、酒気帯び運転どころか酒酔い運転の基準値も遥かに超えた摂取量ですよ。
そりゃあ、そんな状態で交通事故を起こしただけではなく、人を跳ねたらとっさに逃げたくなるのが人間という弱い生き物なのでしょう。
吉澤ひとみさんがベロベロ状態になるまで飲んだ状態で運転していたのは分かりましたが、じゃあアルコール基準値の4倍程とはどれくらい飲んでいたのか?が気になります。
そこで、調べてみたらすぐ分かりました。
基準値の4倍のアルコール摂取量の目安を紹介

結論から言うと、吉澤ひとみさんはアルコール度数が5%の缶ビール(350ml)を4本くらい飲んでいたのと同等のアルコールを摂取していた、ということです。
つまり、酔いを覚ましてから運転という感じではなく、完全に本人が飲んでいるのを自覚した上で運転していたのです。
ああ、最悪ですわ。
一応、アルコールの基準値4倍に関してザックリ解説しておきますね。
アルコールを摂取すると、血中アルコール濃度が上昇するのは何となく分かると思います。(血液内にアルコールが入ったから)
警察でアルコール基準値を量る時は、吸気中のアルコール濃度を量るのですが、簡単な式を紹介すると、
血中アルコール濃度0.03%=吸気中アルコール濃度0.15㎎(アルコール基準値)
この2つはイコールになります。
つまり、アルコール濃度が0.03%になっていたら、吸気中アルコール濃度は0.15㎎(基準値)になっているので、酒気帯び運転で捕まる、ということです。
そして、アルコール度数が5%の缶ビールを350ml程度飲むと、血中アルコール濃度が0.03%になると言われています。
・・・という事は、アルコール基準値4倍ですから、アルコール度数が5%の缶ビールを4本飲んだことになる、というわけです。
ただ、この計算式は、体重60kgの人が飲んだ場合の例ですし、人それぞれ肝臓の強さ(アルコールの処理能力)が全然違う為、必ずそうなるわけではありません。
吉澤ひとみさんは、普段からお酒が好きで、いつも飲んでいたみたいですから、もしかしたら缶ビール4本以上のアルコールを摂取していた可能性もあります(肝臓が強そうだから)
そういった点から、吉澤ひとみさんはアルコール依存症気味なのではないか、という推測もされます。
吉澤ひとみはアルコール依存症になっている?
アルコール依存症って、もしなっていたとしても、本人はあまり自覚していないと言います。
・・・というのも、アルコール依存というのは、周りから飲み過ぎとか、程々にした方が良い、と言われて、本人は
「程々にしないといけないな」
「休肝日を作ったほうが良いな」
なと、やめたほうが良いとか、量を減らそうと思っても、ついつい飲んでしまったり、同じことを繰り返している状態のことなのです。
そして、アルコールに依存している人は、お酒を飲めば飲むほど「もっと飲みたい」という状態になり、自分でアルコール摂取量をコントロール出来なくなってしまうのです。
こういった症状は、今までの吉澤ひとみの行動や言動にも出ていたようです。
吉澤ひとみは酒豪で酒癖が悪かった?
どうやら、吉澤ひとみさんは以前からお酒が大好きで、酒豪だとか・・・。
そういった記事や動画も実際にあります。
https://abematimes.com/posts/3245063
24分15秒あたりから話しています。
更に、モーニング娘のOBメンバーからも金スマで「酔うと手がつけられない」という証言が出ているくらい酒癖が悪かったようです。
また、休日は昼から飲んで盛り上がっていたという話もあります。
それも、飲み始めるとほとんど食べなかったとか・・・。
こういった話を聞いていくと、まさに、
『これは、アルコール依存症決定でしょ』
と思えてきます。
まとめ
この記事では、吉澤ひとみさんのアルコール依存症についてや、アルコール基準値の4倍の目安量について言及してきました。
この事件は、調べれば調べるほど吉澤ひとみさんは確信犯(お酒を飲んで運転を自覚)だったということが分かって、残念というよりも呆れてきました。(小さい子供もいるのに・・・)
だって、アルコール基準値の4倍が測定される量のお酒を飲んで、堂々と運転してひき逃げをしているんですよ。
缶ビール4本飲んですぐ運転できますか?
普通だったら出来ませんが、吉澤ひとみさんはアルコールに関しては普通では無かったのでしょう。
調べてみると、吉澤ひとみさんが酒豪で普段から酒好きで酒癖も悪かったということも分かりました。
こういった事が分かってくると、吉澤ひとみさんは、本人は自覚がないかもしれませんが、アルコール依存症になっているかもしれません。
ああ、吉澤ひとみさんの今後はどうなっちゃんでしょうか。まだまだ世間から注目されるでしょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントを残す